

Contents
福島のゲイバー

STAG(郡山)

郡山市堂前町にある『STAG(スタッグ)』は、“隠れ家のような飲み屋”として人気のゲイバー。客層は20代〜60代と幅広く、地元の方に愛されているお店です。
※利用できるのは男性のみで、女性は入店不可となっていますので注意しましょう。
郡山駅から徒歩15分程のところにあり、落ち着いたBGMが流れる中で、美味しいお酒をゆったりと楽しめます。
店内にはカラオケが設置されていないので、ワイワイ騒いだり、無理やり盛り上げるような必要もありません。
静かに流れる時間を感じながら、のんびりと過ごすことができます。
アルコール飲料だけでなくソフトドリンクも用意してもらえるので、お酒が飲めないという方でも気軽に利用できますよ。
※営業時間は平日19時〜24時、土曜19時〜27時、定休日は日・月曜日です。
渋いお髭がカッコイイ、マスターのエイジさんは定期的にツイッターも更新。彼に会う前に事前チェックしておけば、当日の会話も楽しめるでしょう。
営業日時変更のお知らせなどはもちろんですが、店内の様子やプライベートなショットも満載なので、来店前にチェックしてみてくださいね。
※料金の詳細についてはHPに記載されておりませんので、事前に知りたいという方は、お店に直接問い合わせることをオススメします。
静かにゆったりと、大人の雰囲気漂う空間で美味しいお酒が飲みたいという方は、「STAG」を訪れてみてください。
STAG
https://stag-koriyama.jimdofree.com/
https://twitter.com/stagkoriyama
福島県郡山市堂前町28-15-103
福島にあるゲイマッサージのお店
まなべあ(いわき)

福島県いわき市にある『まなべあ』は男性による、男性のための癒しサロンです。
※女性の利用は不可となっているので、注意しましょう。営業時間は10時〜22時、定休日は不定休となっています。
客層は20代から60代以上と幅広く、ジャニーズ系・兄貴系・マッチョ・体育会系・髭、など様々なジャンルの男性が利用されています。
お店では本格的な整体もちろん、フットマッサージ、身体に直接パワーを感じるレイキヒーリングなど、特別な施術を受けることができます。
スタッフのまなべあさんは、1975年4月生まれのO型、身長166cm、体重98kgのガチポ体型。
※「レイキ1st~3rdディグリーレイキヒーラー」の資格を取得されているだけでなく、「松岡式整体」「足裏療法普及協会」や「日本足裏療法普及協会」の会長もされています。
「レイキヒーリング」とは、地球上のありとあらゆるエネルギーや宇宙の広大なエネルギーを、手の平から施術を通して注ぎ込む手法。
レイキヒーリングによって、チャクラ、オーラを浄化し、体の疲れ(肩凝り、腰痛、頭痛、関節痛等)等を改善させる効果があると言われています。
※料金の詳細は、人気の「組み合わせコース」が40分10,000円、「組み合わせコース60分+α&オプションコース」が12,000円となっています。
施術は小さなアパートの一室で行われていて、アットホームな空間に癒されそうですね。
「最近疲れが取れない…!レイキヒーリングを体感してみたい!」という方は、一度利用してみては?
まなべあ
https://mrkrnt555.wixsite.com/iyashitaro
最寄り:JR常磐線 植田駅・泉駅の間
ゲイマッチングアプリ『AMBIRD(アンバード)』PR

App Storeでは、3,950レビュー星4つを獲得する、今人気のマッチングアプリ『AMBIRD(アンバード)』
何よりも、年齢認証でイタズラ会員を徹底排除。安全安心に利用したい男性に大好評のアプリで…
後発ながらも『9monsters』に次ぐ人気となっています。
アプリ内にある約5,000種類のゲイのコミュニティを通じて、あなたが本当に楽しく話せるお相手を探すことが出来ます。
・・・
これまでのゲイマッチングアプリと言えば…

というメッセージ。
…ゲイの出会いなんて、そんな”野暮なモノ”だと思っていませんか?

本当は、そんな軽い出会いより「もっと話したい」「また会いたい」心からそう思えるような人に、出会ってみたい。
一晩のお相手ではなく、長続きする彼氏が欲しい。そう考えるならAMBIRDがオススメです。
※ユーザー層も20代後半〜40代を中心とした落ち着いた男性が多く、コミュニティやパーソナルデータ、位置情報などからマッチング可能。
今日は、#AMBIRD でマッチした、長電話(max2h)で下ネタを言い合うゲイ友に4ヶ月越しで会えた!😁
— 豆太 (@motoori31) August 4, 2020
時間経っても覚えててくれるの嬉しいね👍 pic.twitter.com/42Asl7n9so
”豆太さん”のTwitterより
デートしているご報告も多数。毎日、このような出会いが生まれています。
年齢確認(身分証提出)を済ませて機能を使いまくろう!

『AMBIRD(アンバード)』は…
登録・メッセージのやり取り・連絡先の交換という出会いに必要なアクションは全て無料で利用することができます。
まずは、年齢確認を済ませてみんなと仲良くなりましょう。
・・・
AMBIRDを運営する「株式会社TIEWA(タイワ)」は、性にまつわるモヤモヤをマンガで読み解くメディア『パレットーク』で有名な企業。
※SNS総フォロワーは10万人以上。LGBTQ+にまつわる実話を毎週発信。
この他にも、企業・団体向けにLGBTQ+を中心としたセミナーやワークショップも積極的に行ない、社会にメッセージを投げかける会社です。
※これまでにユニクロやマルイ、googleなどの企業との取り組み実績も。
こうした信念を持つ企業の運営するゲイマッチングアプリ『AMBIRD』ぜひ、利用してみて下さい。
福島のゲイコミュニティ(サークル・団体)

ダイバーシティふくしま

『ダイバーシティふくしま』は、福島県を“多様性を尊重する先進県”にするため、その重要性を全国へ発信する活動を行う市民団体。
近年、ダイバーシティ(多様性)という言葉が、日本でも多くの場面で使われるようになってきました。
企業や様々な組織において、多様な背景を有する人々を積極的に登用することが、組織の力を強めると考えられています。
こうした現状の中、「ダイバーシティふくしま」では、定期的に様々なイベントが開催されています。
2020年12月には、フォーラム福島にて、「82年生まれ、キム・ジヨン」のアフタートークイベントを開催。
映画、「82年生まれ、キム・ジヨン」を鑑賞後、女性の生き方やジェンダーをテーマに語り合われました。
他にも、「第31回・同性パートナーシップ認定制度がもたらしたもの」というトークショーが開催されています。
和光大学教授の杉浦郁子さんをゲストスピーカーにお迎えし、近年導入する自治体が増えている「同性パートナーシップ認定制度」について、その意義や可能性・課題について講義するトークショーでした。
以上のように、福島県を“多様性を尊重する先進県”にするため、多くの人々が行動を起こし、誰もが生きやすい環境づくりを進めるために、日々努力されています。
活動を応援し、盛り上げたい!仲間と出会いともに活動してみたいという方は、HPやSNSをチェックし、積極的にイベントへ参加してみてくださいね。
ダイバーシティふくしま
https://diversity-fukushima.jimdofree.com/
https://twitter.com/diversityfksm

AMBIRD(アンバード)- PR
安全に出会いたいゲイ・バイセクシュアル男性のための日本国産登録無料マッチングアプリ。
男らしく、ゲイらしくではなく「あなたらしく」。セックスの相手ではなくパートナーを探すなら、結局、趣味や価値観が合うかが大切。本気のパートナーを見つけましょう。
・SNSのようにチャットで気軽に彼氏を探したい方
・令和に彼氏が欲しい方
・趣味友達のコミュニティに参加して、同じ趣味の彼氏を探したい方
・誕生日、記念日を彼氏と過ごしたい方
・マッチングした人とだけ楽しくチャットしたい方